#author("2022-11-06T06:03:30+09:00","","") #author("2022-11-26T17:55:26+09:00","","") [[>>防具一覧へ>Quad Espada 攻略ガイド/防具#lightShield]]&br; [[>>トップページへ>Quad Espada 攻略ガイド#armor]] -軽装備:[[盾>../軽装備盾]] / [[頭>../軽装備頭]] / [[胴>../軽装備胴]] -魔装備:[[盾>../魔装備盾]] / [[頭>../魔装備頭]] / [[胴>../魔装備胴]] -重装備:[[盾>../重装備盾]] / [[頭>../重装備頭]] / [[胴>../重装備胴]] -装飾品:[[属性耐性>../属性耐性]] / [[状態耐性>../状態耐性]] / [[能力強化>../能力強化]] *基本情報 [#va8f4470] 片手武器と共に装備可能な小盾。&br; 盾が装備可能かどうかは、武器の方の説明欄で盾アイコンが○か×かで判断できる。&br; また、武器を両手持ちしている場合は盾の装備ができなくなる。 小盾と言うだけあって、非常に軽量で速さへの影響が少ない。&br; その分防御力は皆無で、基本的には回避性能で戦うスタイルになる。&br; 盾だけの回避能力では運要素が大きいので、他の装備やパッシブの効果で補うと生存率が高まるだろう。 |CENTER:''防具名''|CENTER:''LP補正''|CENTER:''MP補正''|CENTER:''防御力''|CENTER:''特殊効果''|h | [[バックラー>#bakkura]] |0|0|0|回避率+15%| | [[パリングダガー>#paringudaga]] |0|0|0|回避率+5%・反撃の構え| | [[レザーシールド>#rezashirudo]] |0|0|0|回避率+5%| | [[オーナーシールド>#onashirudo]] |0|0|0|回避率+5%・スタン追加| | [[ランタンシールド>#rantanshirudo]] |0|0|0|回避率+5%・命中率+30%| | [[勇者の盾>#yuushanotate]] |0|0|0|回避率+10%| | [[アイギス>#aigisu]] |0|0|0|回避率+5%・ステイ追加| | [[金鳳の盾>#kinpounotate]] |0|0|0|回避率+25%| *防具詳説 [#v5986df1] **バックラー [#bakkura] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|回避率+15%| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |蒼の天山でシズクから購入|300| 特に回避性能に尖った小盾。&br; 同時期に入手可能な盾としてはかなり高めの回避性能を持っている。&br; ただし、属性耐性がないのでダメージ軽減は一切できないので油断は禁物。 **パリングダガー[#paringudaga] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|BGCOLOR(yellow):10|0|0|0|0|0|0|0|0|0|回避率+5%&br;反撃の構え| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |朱の廓山でシズクから購入|500| 回避率は抑えめながらも、特殊効果に尖った小盾……というか短刀。&br; その効果は、何と常に反撃の構え状態になるというもの。&br; これにより、近接攻撃を受けると即座にGPがマックスになる。&br; 小盾の中でもかなり攻撃的な装備と言えるだろう。 **レザーシールド[#rezashirudo] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|0|BGCOLOR(yellow):10|0|0|0|0|0|0|0|0|回避率+5%| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |帝国領でシズクから購入|230| 序盤から購入できる、革で作られた小盾。&br; 入手時期の関係から性能は控えめだが、わずかながら突撃耐性がある。&br; 山賊と敵対するルートでは突撃属性の攻撃をするエネミーが多く出てくる。&br; 少しでも被ダメージを抑えたい時は役に立つだろう。 **オーナーシールド[#onashirudo] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|回避率+5%&br;スタン追加| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |蒼の天山でシズクから購入|370| 栄誉ある紋章が刻まれた小盾。&br; 回避性能は高くないが、紋章が示す権力が敵を威圧する効果を持つ。&br; この盾を装備した状態で攻撃すると、時々スタンにすることができる。&br; エネミーの免疫を把握すれば、この小盾は大いに役立つだろう。 **ランタンシールド[#rantanshirudo] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|回避率+5%&br;命中率+30%| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |銀の楼山でシズクから購入|320| 表面にランタンを付けた小盾。&br; 戦闘用というよりは探索用の装備なので、回避性能は抑えめ。&br; 代わりに、取り付けたランタンの恩恵で命中率が高まる効果を持つ。&br; 一部のエネミーはこちらの攻撃を避けることがあるので、命中率の上昇はバカに出来ない。 **勇者の盾&SIZE(10){-ゆうしゃのたて-};[#yuushanotate] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|BGCOLOR(yellow):10|BGCOLOR(yellow):10|BGCOLOR(yellow):10|BGCOLOR(yellow):10|BGCOLOR(yellow):10|0|0|0|0|0|回避率+10%| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |血海の故城でシズクから購入|580| かつて英雄が使ったと言われている小盾……の量産型。&br; 回避性能をそこそこ持ち、さらに物理属性への耐性も揃っている。&br; 防御と回避の美味しいとこ取りをしているので、どんな戦法にも合わせることができる。&br; 強いて欠点を挙げるならば、最終盤でしか購入できないということ。 **アイギス[#aigisu] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|回避率+5%&br;ステイ追加| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |病蝕みの鉱山 宝箱|ー| 石化の魔眼が取り付けられた小盾。&br; 回避性能は高くないが、この盾を装備した状態で攻撃すると、時々ステイにすることがある。&br; ステイにできれば、実質的にタコ殴りにできる。&br; 一品物なのと、入手場所が少し分かりづらいところがネックか。 **金鳳の盾&SIZE(10){-きんぽうのたて-};[#kinpounotate] |CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''防御力''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''炎''|CENTER:''氷''|CENTER:''風''|CENTER:''土''|CENTER:''重''|CENTER:''特殊効果''|h |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|回避率+25%| &br; |CENTER:''入手方法''|CENTER:''値段(ロア)''|h |断崖の浄火 宝箱|ー| 金色の鳳凰が描かれた、伝説の小盾。&br; バックラーの上位互換であり、これ1つで恐ろしい回避率を誇る。&br; 装備や有効状態を組み合わせれば、必中攻撃以外ほとんど受け付けない回避性能を得るだろう。&br; 回復役がいないパーティ編成における、1つの解答となる装備。