#author("2022-12-04T00:32:40+09:00","","") #author("2022-12-04T00:32:55+09:00","","") [[>>戦技一覧へ>Quad Espada 攻略ガイド/戦技#music]]&br; [[>>トップページへ>Quad Espada 攻略ガイド#weaponSkill]] [[剣>../剣]] / [[魔剣>../魔剣]] / [[斧>../斧]] / [[槍>../槍]] / [[短剣>../短剣]] / [[ランス>../ランス]] / [[槌>../槌]] / [[拳>../拳]] / [[棒>../棒]]&br; [[弓>../弓]] / [[銃>../銃]] / [[魔銃>../魔銃]] / [[魔導書>../魔導書]] / [[楽器>../楽器]] / [[杖>../杖]] *基本情報 [#dccb32fe] |CENTER:''スキル名''|CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h | [[せせらぎの歌>#seseraginouta]] |2|100|強|ー|ー|味方1人|LPリジェネ| | [[奇跡のメロディ>#kisekinomerode]] |1|100|強|ー|ー|自分|魔耐性↑| | [[不協和音>#fukyouwaon]] |7|100|機械|1.2|1.5|てき1体|なし| | [[オーバードライヴ>#obadoraivu]] |5|100|魔|1.2|0.8|てき全体|混乱| | [[神秘の賛美歌>#shinpinosanbika]] |2|100|強|ー|ー|味方1人|MPリジェネ| | [[たたかいのマーチ>#tatakainomachi]] |4|100|強|ー|ー|味方1人|ラッシュ| | [[禁忌のレクイエム>#kinkinorekuiemu]] |6|100|鎮|1.2|1.2|てき全体|LP回復| | [[魔王の絶唱>#maounozesshou]] |13|100|魔|1.2|2.5|てき1体|戦闘不能| | [[ロストムジカ>#rosutomujika]] |1|100|無|てきの現在MP|ー|てき1体|てきのMP消失| *スキル詳説 [#we22b1c6] **せせらぎの歌[#seseraginouta] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |2|100|強|ー|ー|味方1人|LPリジェネ| 小川の心地よい波音のように、心安らぐ歌を奏でる戦技。&br; 味方1人にLPリジェネを付与する。&br; 対象が装備や他の効果でリジェネが付与されていた場合は、回復量を高めることができる。&br; さらにLPスリップを解除・軽減する効果もあるため、みるみる弱っていく仲間にはぜひ歌ってあげよう。 **奇跡のメロディ[#kisekinomerode] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |1|100|強|ー|ー|自分|魔耐性↑| どうして生まれたのか分からない奇跡的なメロディを奏でる戦技。&br; この旋律により、自分の魔法耐性が上がる。&br; 旋律とは常に不可思議なもので、非科学的で、だからこそ生命の源泉なのだ。 **不協和音&size(10){-ふきょうわおん-};[#fukyouwaon] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |7|100|機械|1.2|1.5|てき1体|なし| 耳障りな音を奏でる戦技。&br; その音波は規則的な機械の制御を狂わせ、機械種に大ダメージが狙える。&br; 演出からして不協和音な技である。&br; だが不思議なことに、その不規則な組み合わせすらも魅力になり得るのだ。 **オーバードライヴ[#obadoraivu] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |5|100|魔|1.2|0.8|てき全体|混乱| 電気的な負荷をかけて歪ませた音波を発する戦技。&br; 効果は敵全体に及ぶ上、確率で混乱にすることがある。&br; 敵に使われて厄介な戦技No.1、全滅に陥りやすい戦技No.1(当社比)。&br; 逆にプレイヤーが使う場合は、敵の免疫弱点を把握していないと単なる全体攻撃にしかならない。 **神秘の賛美歌&size(10){-しんぴのさんびか-};[#shinpinosanbika] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |2|100|強|ー|ー|味方1人|MPリジェネ| 神を讃える歌を歌い、神の加護を授かる戦技。&br; 味方1人にMPリジェネを付与する。&br; 「せせらぎの歌」と同様に、元から付いているMPリジェネ率に上乗せされる。&br; 上手く行けば凄まじいMP回復量を得る。 **たたかいのマーチ[#tatakainomachi] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |4|100|強|ー|ー|味方1人|ラッシュ| 気合が高まる行進曲を奏でる戦技。&br; 味方1人にラッシュを付与する。&br; これにより、対象の行動速度が大幅に上昇。&br; 鈍重なキャラクターも平均以上の速さでターンが回るようになるので、積極的に使っていこう。 鈍重なキャラクターも平均以上の速さでターンが回るようになるので、積極的に使っていこう。&br; ちなみに、レイトを解除する効果はあるが、ステイを解除する効果はない。 **禁忌のレクイエム&size(10){-きんきのれくいえむ-};[#kinkinorekuiemu] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |6|100|鎮|1.2|1.2|てき全体|LP回復| 封印されていた鎮魂歌を奏でる戦技。&br; この鎮魂歌はメロディの癒やしパワーが凄まじく、なんと敵全体のLPを回復してしまう。&br; しかし、不死種に対しては効果が反転し、ダメージを与えるのだ。&br; 死してなおこの世を彷徨う者たちには、安らぎや幸福など不要。&br; そのような過激派思想が異端と見なされ、長らく禁忌とされてきたのである。 **魔王の絶唱&size(10){-まおうのぜっしょう-};[#maounozesshou] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |13|100|魔|1.2|2.5|てき1体|戦闘不能| 命の限り歌い、魔王の幻影を喚び出す戦技。&br; 想像を絶する悪魔のメロディによって、聴く者に大ダメージを与える。&br; さらには確率で、喚び出した魔王が対象をそのまま地獄へと連れ去っていくのだ。&br; お父さん お父さん 魔王が今 坊やをつかんで 連れて行く **COLOR(red):ロストムジカ[#rosutomujika] |CENTER:''消費MP''|CENTER:''消費GP''|CENTER:''属性''|CENTER:''基本威力''|CENTER:''技威力''|CENTER:''対象''|CENTER:''特殊効果''|h |1|100|無|てきの現在MP|ー|てき1体|てきのMP消失| 失われた古の旋律を奏でる鬼神技。&br; 対象の現在MPの値を固定ダメージとして与え、さらに対象のMPを全て消し去る。&br; 1体に対してたった1度だけ使える秘匿のメロディ。&br; それはかつて、とある魔王が愛する女性に贈った、不戦の誓いだったとか。