#author("2022-11-24T00:53:26+09:00","","") #author("2022-11-24T01:02:58+09:00","","") [[>>前のページへ>Quad Espada 攻略ガイド/チャート解説]]&br; [[>>トップページへ>Quad Espada 攻略ガイド#chart]] |CENTER:''メインチャート&br;一覧''|CENTER:''サブチャート&br;一覧''|h | [[オープニング>../オープニング]] | ー | | [[聖杯入手>../聖杯入手]] | ー | |BGCOLOR(pink):四神討伐 |BGCOLOR(pink): | | [[蒼の天山>../蒼の天山メインチャート]] | [[蒼の天山>../蒼の天山サブチャート]] | | [[朱の廓山>../朱の廓山メインチャート]] | [[朱の廓山>../朱の廓山サブチャート]] | | [[銀の楼山>../銀の楼山メインチャート]] | [[銀の楼山>../銀の楼山サブチャート]] | |BGCOLOR(yellow):[[涅の濠山>../涅の濠山メインチャート]] | [[涅の濠山>../涅の濠山サブチャート]] | | [[血海の故城>../血海の故城]] | ー | ''【チャート概要】'' #contents ---------------- *拒壁の氷山[#iceburg] |BGCOLOR(orange):''ここでの目標''|山頂から滑落して麓を目指す&br;&br; ↓&br;&br;大氷河へ行く or 白夜の搭城へ行く| **滑落[#slipDown] 示魃の神殿から転送された先は、雪と氷で覆われた白銀の世界。&br; まともな階段や山道すらもなく、下れば一方通行で登り直せない。&br; 滑落ポイントは1つのルートに対して3個ずつあり、それぞれ「左」「右」の二択になっている。&br; 以下に、ルートとゴール地点をまとめた表を用意したので、滑落する際の目安にしてほしい。 |CENTER:''No.''|CENTER:''ルート''|CENTER:''ゴール地点''|CENTER:''補足''|h | 1 | 左→左→左 | 通常ルート | ー | | 2 | 左→左→右 | 古戦場ルート | [[【流転の海】>../涅の濠山サブチャート#ancientField]] | | 3 | 左→右→左 | 通常ルート | ー | | 4 | 左→右→右 | 循環ルート | 3のルート(↑)確定 | | 5 | 右→左→左 | 循環ルート | 6のルート(↓)確定 | | 6 | 右→左→右 | スキップルート | 白夜の搭城への最短ルート | | 7 | 右→右→左 | 循環ルート | 8のルート(↓)確定 | | 8 | 右→右→右 | 通常ルート | ー | *白夜の搭城[#castle] |BGCOLOR(orange):''ここでの目標''|(霊廟で暴れている竜の討伐依頼を受ける)| ※この街への来訪は必須ではないが、念の為に記載する **白夜の国へ[#byakuya] 拒壁の氷山を下って南方に進んでいくと、広い雪原に出る。&br; この雪原にある街や建物は侵入できない障害物なので、無視して先へ進もう。&br; 雪原を上っていくと、巨大な壁に守られた国が現れる。&br; ここが白夜の国-白夜の搭城-である。 **竜討伐の依頼[#dragonSlay] 城下町を真っ直ぐ進み、城の2Fにある玉座の間へ行こう。&br; そこで王からプレイヤーへ、ツワモノかどうか聞かれるので「はい」と答える。&br; すると、大氷河にある霊廟で竜が暴れているから討伐して欲しいと依頼される。&br; ここでの選択は物語に影響を与えないので、親切心が勝れば「はい」と答えるとよい。 大氷河へ行くために、ひとまず拒壁の氷山の麓に戻ろう。 <宝箱> *大氷河[#frozenRiver] |BGCOLOR(orange):''ここでの目標''|氷河を滑走して静海の霊廟を目指す&br;&br; ↓&br;&br;霊廟手前で荒ぶっている竜を討伐する| **氷河[#slip] 拒壁の氷山を滑落した先の、吊橋を潜った先に広がる凍った河。&br; 凍っているだけあって滑走の特徴があり、一度河に侵入すれば障害物に当たるまでは移動操作が効かない。&br; その上で、滑走中でも問答無用でエンカウントが発生する。&br; 無駄な滑走を減らすよう、落ち着いてルートを見極めよう。&br; 手数の違いこそあれど、ルート自体は複数ある。 **氷の入り江[#cave] 入り江の洞窟内部は、幸いにして河の凍結はなくなっている。&br; しかし、それは決して水がヌルいというわけではなく、むしろ氷点下を下回りつつも凍っていないという厄介な特性を持っている。&br; それにより、河に侵入すると滑走こそしないものの、凍傷による地形ダメージを受けてしまう。&br; 対策できないのであれば、無闇に入らない方が得策だろう。 では陸地を歩けばいいとなるのだが、この洞窟はそれもままならなくさせる。&br; というのも、天井には鋭く尖った氷柱が待ち構えている。&br; 下を通れば落下してきて、ダメージを受けてしまうのだ。&br; 地面をよく見れば氷柱の影があるので、落下ポイントはおよそ把握できる。&br; 入り口付近の氷柱は避けられないようになっているが、そこから落下ポイントと影の関係を見出そう。&br; 焦らず歩いていけば、ダメージを抑えて突破することができるだろう。 **竜の討伐[#dragon] 入り江を抜けた先に「静海の霊廟」が建っている。&br; ここで白夜の憲兵団の生き残りと竜が戦っているので、竜のシンボルに触れて討伐に協力しよう。&br; 倒せば憲兵団の生き残り-オージン-は礼を告げ、一足先に城へ帰還する。&br; 以降、白夜の搭城で[[サブチャート>../涅の濠山サブチャート#castle]]が解禁される。 ちなみに、竜の討伐以前に白夜の搭城に行くと、2人の戦いについての背景がある程度聞ける。&br; また、王から竜討伐依頼を受けたか否かで、サブチャートでのセリフが少し変わる。 <宝箱> <ボス> *静海の霊廟[#mousoleum] |BGCOLOR(orange):''ここでの目標''|(下層を目指し、冷水のプールを凍らせる)&br;&br; ↓&br;&br;四神「玄武」を討伐する| |BGCOLOR(orange):''ここでの目標''|(下層を目指し、冷水池を凍らせる)&br;&br; ↓&br;&br;四神「玄武」を討伐する| このダンジョンは大きく分けて2つの攻略方法が存在する。&br; それは「霊廟1Fの池を凍らせたか否か」。&br; 氷の入り江と同様に、この池は侵入が可能な代わりに地形ダメージを受ける。&br; 逆に言えば、地形ダメージを気にしないのであれば突っ切っても構わないということである。 しかしそれでは何も解説することがないため、ここでは凍らせた場合のルートを掲載する。 **墓荒らし[#grave] 霊廟1Fの右側に並ぶ16個の棺と封印された扉。&br; この中に「聖暮」とされる棺が2つだけ存在している。&br; 棺は手前半分を調べることができ、聖暮を開くと扉の脇にある燭台に炎が灯る。&br; 逆に聖暮でなければ、ペナルティとしてエネミーが襲いかかってくる。&br; 聖暮を2つとも見つける、すなわち2つの燭台に炎を灯すことで先に進めるようになる。 どれが聖暮なのかは、フロアに入った段階で決められるためランダム。&br; ランダムエンカウント、およびペナルティ時のエンカウントではリセットされない。&br; そのため、最終的には全て調べれば必ず解除できるようになっている。&br; とは言え全くのランダムなのではなく、2つの棺には関係性がある。&br; それは燭台の位置関係が示すように、「互いが斜めの位置に並ぶ」こと。&br; |BGCOLOR(yellow):●|BGCOLOR(red):×| |BGCOLOR(red):×|BGCOLOR(yellow):○| CENTER:※●○=聖墓 LEFT:灯る炎も棺の位置と連動しているため、たとえば右の燭台に炎が灯ったなら、残りの棺はその斜め=左上の位置に存在することになる。 また、仮に対応する位置に棺がない場合はどうなるのか。&br; たとえば右の燭台に炎が灯った時、聖墓○が16個の内一番左上(1,1)にあった場合。&br; ||1|2|3|4|h |BGCOLOR(aqua):1|BGCOLOR(yellow):○|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):2|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):3|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):4|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| この場合、棺の並びをループさせて考えると良い。すなわち&br; |…|3|4|1|2|3|4|h |BGCOLOR(aqua):3||||||| |BGCOLOR(aqua):4||●||||| |BGCOLOR(aqua):1|||BGCOLOR(yellow):○|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):2|||BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):3|||BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):4|||BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| 表から、相方の聖墓●は(4,4)の位置にあるので、実際は ||1|2|3|4|h |BGCOLOR(aqua):1|BGCOLOR(yellow):○|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):2|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):3|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?| |BGCOLOR(aqua):4|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(red):?|BGCOLOR(yellow):●| 一番右下を調べれば良いということになる。 **噴水の切り替え[#sprash] 地下1F層では、随所に小さな穴が床に空いている。&br; これは水が噴き出るための穴であり、噴水が出ていなければ通ることができる。&br; また、この層を奥まで進むとレバーがあり、これで噴水の出処を操作することができる。&br; 噴水を切り替えることで、安全に次の階層に移動することができる。 **熱源の討伐[#heatDefeat] 地下2F層は、中央に大きな冷水池があり、その中心の噴水で守られた位置にシンボルが佇んでいる。&br; 迂回してそのボスの元にたどり着くと、怪しげな独り言をした後、その独白を聞いたのか問われる。&br; ここで素直に「はい」を選ぶと戦闘になるが、「いいえ」を選ぶと特に何も起こらない。&br; それどころか、こちらの話を信じ込んだボスはあろうことか背中を向けてこちらを向かなくなる。&br; 戦闘フラグは立っているので、接触すればバトルに突入する。&br; 安心して背後を取って差し上げるのだ。&br; ただしこの場合、卑劣な手を使っているため業Lvはしっかり上昇する。[[【業を深める】>../../業#darker]] ボスを撃破すると霊廟内を温めていた熱源が消滅したことにより、冷水池と噴水が凍りつく。&br; 以降、冷水池は氷河と同様に滑走できるようになり、噴水に至っては調べることで砕くことができる。&br; これらを駆使して、1Fの冷水池を滑走していくと階段がある。&br; 長い階段をひたすら下りていくと、その果てに四神の間にたどり着く。&br; 奥に佇む社を調べると聖杯を捧げる選択が出るので、「はい」を選択しよう。&br; すると四神「玄武」が襲いかかってくる。&br; 見事に退けられたら、聖杯に玄武のチカラが注がれて、このメインチャートはクリアとなる。 **【ショートカットポイント】[#shortcutMousoleum] 霊廟には水が凍りつくことで出来上がるショートカットがいくつか存在する。&br; 地下2F層はそのまま南下すれば良いし、地下1F層も北方向に伸びる長い水路を滑走することで簡単に1Fに戻れる。 <宝箱> <ボス> ---------------- CENTER:[[∧ページのトップへ>#top]]