#author("2022-10-30T07:56:48+09:00","","")
#author("2022-12-17T04:51:42+09:00","","")
[[>>キャラクターへ>Quad Espada 攻略ガイド/キャラクター]]&br;
[[>>トップページへ>Quad Espada 攻略ガイド#character]]&br;

皇族  :[[イグニス>../イグニス]] / [[ルミナ>../ルミナ]] / [[ヘイズウォール>../ヘイズウォール]]&br;
帝国領 :[[ニックス>../ニックス]] / [[ディアナ>../ディアナ]] / [[カタリナ>../カタリナ]] / [[エリザ>../エリザ]]&br;
蒼の天山:[[ルシウス>../ルシウス]] / [[ラビ>../ラビ]] / [[マオ>../マオ]] / [[セイメイ>../セイメイ]] &br;
朱の廓山:[[ガロン>../ガロン]] / [[フェル>../フェル]] / [[トモエ>../トモエ]]&br;
銀の楼山:[[ゼノ>../ゼノ]] / [[テオ>../テオ]]&br;
涅の濠山:[[アリア>../アリア]] / [[オージン>../オージン]] / [[グリムニル>../グリムニル]]

-------------------------------

*基本情報 [#kc4a1942]


:キャラクター情報|
|CENTER:''名前''|CENTER:''ジョブ''|CENTER:''二つ名''|CENTER:''武器種''|h
|テオ|ジオマンサ|楽観の風水師|斧 / 槌 / 魔導書|

:初期ステータス|
|CENTER:''LP''|CENTER:''MP''|CENTER:''斬''|CENTER:''突''|CENTER:''打''|CENTER:''射''|CENTER:''魔''|CENTER:''速''|h
|88|20|2|1|2|1|3|14|

:補正効果|
|CENTER:''LP倍率''|CENTER:''MP倍率''|CENTER:''成長速度''|CENTER:''パッシブ効果''|h
|CENTER:1.1|CENTER:1.16|CENTER:晩成|CENTER:取得ロアUp|

*仲間にする手順[#p50faacf]
+占星街アストーリアでテオに3度話しかけ、「はい」を選択する
+テオの頼みに「はい」を選択する

※【要注意】テオを仲間にする前に四神「白虎」を倒すと、テオが仲間になりません!

*専技情報 [#x2d1a7c2]
:専技:[[風水>../../専技/風水]]|
|CENTER:''Lv''|CENTER:''スキル''|CENTER:''消費MP''|CENTER:''効果''|h
|初期| [[大地のチカラ>../../専技/風水#daichinochikara]] |3|てき全体に、魔法ダメージ・戦闘時の地形に応じた妨害効果|
|2| [[八百万の加護>../../専技/風水#yaoyorozunokago]] |3|味方全員に、戦闘時の地形に応じた強化効果|
|3| ー |ー|ー|
|4| ー |ー|ー|
|5| [[学業祈願>../../専技/風水#gakugyoukigan]] |1|味方1人に、討伐経験値Upの効果を付与|
|6| [[死の宣告>../../専技/風水#shinosenkoku]] |2|てき1体に、確率で戦闘不能を付与|
|7| ー |ー|ー|
|8| [[ライトニング>../../専技/風水#raitoningu]] |5|味方1人に、即座にGPを最大まで引き上げる|
|9| ー | ー |ー|
|10| [[サイコクエーサー>../../専技/風水#saikokuesa]] |12|てき全体に、自分のLPとMPに応じた重力ダメージ|



*キャラクター性能 [#da4a5c02]
**概説 [#x95e06a4]
古典的なツンデレ魔道士タイプ。&br;
武器属性自体はバラけているものの、斧や槌と言った単体で破壊力を出せるものを装備できます。
武器属性自体はバラけているものの、斧や槌と言った単体で破壊力を出せるものを装備できる。

また、パッシブ効果のお陰でロア稼ぎが捗ります。&br;
この効果は重複しません。&br;
そのため、主人公のキャラメイク時に選ばなかった場合、パーティに入れておくと装備の購入がしやすくなるでしょう。
また、パッシブ効果のお陰でロア稼ぎが捗る。&br;
なお、この効果は重複しない。&br;
主人公のキャラメイク時に選ばなかった場合、パーティに入れておくと装備の購入がしやすくなるだろう。



**専技の特性 [#sd4898e8]
非常に知識と経験が要求されるスキル構成となっています。&br;
特に、戦闘時の地形に依存する「大地のチカラ」「八百万の加護」は、その効果の把握が難しいです。&br;
専技のページで詳しく書いていますので、使用の際はそちらを参考にしてください。
非常に知識と経験が要求されるスキル構成。&br;
特に、戦闘時の地形に依存する「大地のチカラ」「八百万の加護」は、その効果の把握が難しい。&br;

また、「ライトニング」という味方のGPサポートスキルも習得します。
GP管理が非常に重要になってきますが、たとえば行動した直後の味方に使うことで実質2連続行動をさせることができます。&br;
上手く使えば、ゲインバトルシステムを120%楽しむことができるでしょう。
また、「ライトニング」という味方のGPサポートスキルも習得する。
GP管理が非常に重要になってくるが、たとえば行動した直後の味方に使うことで実質2連続行動をさせることができる。&br;
上手く使えば、ゲインバトルシステムを120%楽しむことができるだろう。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS