>>エネミー一覧へ
>>トップページへ
陸棲種 / 水棲種 / 飛行種 / 人型種 / 機械種
植物種 / 鉱物種 / 不定種 / 不死種 / 竜種
基本情報 †
- 免疫情報
戦闘不能 (即死) | LPスリップ | MPスリップ | 封印 | 混乱 | スタン | 眠り | レイト | ステイ | 怒り |
○ | × | ○ | ◎ | × | ◎ | ○ | △ | △ | △ |
エネミー詳説 †
人狼族 †
土属性
非人道的な実験の末に生まれた魔導生物。
強靭な肉体を活かした攻撃がメイン。
上位種になると魔導により増幅された知能が、様々な武器の扱いを可能にする。
種族を通して、生命の危機に晒されるとより凶暴化する性質を持つ。
そのため、のんびり攻めていると思わぬ反撃を受けてしまう。
トドメの時ほど、気を引き締めよう。
ワンダーウルフ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 6 | 2 | 3 | 13 |
練度 | 3 | 3 | 6 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
45 | 9 | 90 | 150 | 75 | 75 | 63 | 80 | ○ |
- 使用する技
- 対策
- LPが30%を切るまではアタックしか使ってこない。
序盤で火力が乏しい時に全体攻撃中心で攻めると、絶妙にLPを残してしまう。
苦戦する場合は、各個撃破を狙うと良いだろう。
ベルセルクルフ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 6 | 2 | 3 | 13 |
練度 | 3 | 3 | 8 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
250 | 41 | 83 | 150 | 75 | 75 | 63 | 80 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
ー | 拳 | ー |
ー | ひっかき | ー |
ー | ネコだまし | ー |
ー | せいけん突き | ー |
- 対策
- ワンダーウルフに比べて、使える技が増えている。
LP残量に応じて「ネコだまし→ひっかき→せいけん突き」と変化していく。
使ってくる技からLP残量を推測すると良いだろう。
キラーウルフ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 6 | 2 | 3 | 13 |
練度 | 8 | 3 | 10 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
370 | 64 | 75 | 150 | 75 | 75 | 63 | 80 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暴虐 | 拳 | 槌 |
火事場のチカラ | ひっかき | アーマーブレイク |
ー | ネコだまし | 土竜叩き |
ー | せいけん突き | ー |
- 対策
- アーマーブレイクにより打撃属性のダメージを大きくしてくる。
また、火事場のチカラを使われると速さが1.2倍される。
放置していると非常に危ないので、一気に攻めきってしまおう。
シールドウルフ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 6 | 2 | 8 | 13 |
練度 | 10 | 3 | 10 | 3 | 11 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
610 | 78 | 65 | 150 | 75 | 75 | 63 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暴虐 | 魔剣 | 魔導書 |
ウォークライ | 魔刃剣 | ルガンツ |
ー | 邪念斬 | 怨念の玉 |
ー | オーラブレイド | ー |
ー | ライジングサン | ー |
- 対策
- これまでのウルフから一転して、魔剣と魔導書を使うようになった。
オーラブレイドで自己強化をしてからの魔刃剣や邪念斬が危険。
また、ウォークライによって免疫弱点であるスタンが通らなくなる。
有効状態の解除を駆使したり、魔法や斬撃への耐性を上げて挑もう。
デモンズウルフ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 8 | 2 | 8 | 15 |
練度 | 8 | 3 | 15 | 3 | 13 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1650 | 203 | 75 | 150 | 75 | 75 | 63 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暴虐 | 拳 | 魔導書 |
ジェットSナブラ | ひっかき | ジオンカンムル |
ー | 地獄突き | 怨念の玉 |
ー | 雷神拳 | ー |
ー | ヘルズクロウ | ー |
- 対策
- 魔導のチカラを持ちつつ、自慢の拳を活かすようになった。
魔法も全体攻撃となっており、対策なしだと手痛いダメージを負う。
そして地獄突きによる封印の付与、ヘルズクロウによる吸収攻撃など、搦手も使ってくる。
敵の素早さを下げたりして、とにかく敵の行動を許さない立ち回りを心がけよう。
【∧ページトップへ】
暴豚族 †
風属性
人語を操る豚の獣人。
醜悪な見た目と高くはない知能から、森でも迫害されがちな種族。
そんな彼らに救いの手を差し伸べた邪神の教団に心酔。
彼らのボディーガードとして共生するようになる。
人狼族とは逆に、自分たちに生命の危険が迫ると急に弱腰になる。
弱らせてしまえばほとんどのスキルを使わなくなる。
集団戦であれば、ひとまず弱らせてから放置というのも1つの手だろう。
ポークオーク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 7 | 2 | 2 | 10 |
練度 | 3 | 3 | 4 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
60 | 13 | 120 | 75 | 90 | 62 | 95 | 150 | ○ |
- 使用する技
- 対策
- ムロフシ連打がとにかく危険。
無対策だとかなりの大ダメージを受けるだろう。
LPが50%を切ることで弱気にさせられるので、とにかく殴ってLPを削ってしまおう。
ダークオーク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 7 | 2 | 7 | 2 | 2 | 10 |
練度 | 8 | 3 | 4 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
320 | 43 | 120 | 75 | 90 | 62 | 95 | 150 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
ー | 魔剣 | ー |
ー | 魔刃剣 | ー |
ー | リーフパルサー | ー |
ー | 邪念斬 | ー |
- 対策
- 教団から授かった魔剣を使った攻撃がメイン。
リーフパルサーによる全体攻撃がやや痛いため、魔法耐性を上げておくと楽になるだろう。
アークオーク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 8 | 2 | 2 | 10 |
練度 | 3 | 3 | 7 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
620 | 85 | 140 | 75 | 90 | 62 | 95 | 150 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暗黒 | 槌 | 拳 |
憑依 | ムロフシ | せいけん突き |
ー | アーマーブレイク | ネコだまし |
- 対策
- アーマーブレイクからの打撃技で攻めてくる。
加えてLP60%までは、憑依によって自身にシールドを付与する。
そしてシールド時には、せいけん突きによる大ダメージを狙ってくる。
ブレイクにしながらLPを削り、敵の選択肢を奪っていこう。
ジャークオーク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 7 | 2 | 7 | 2 | 2 | 10 |
練度 | 6 | 3 | 9 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1150 | 137 | 120 | 75 | 90 | 62 | 95 | 150 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暗黒 | 槌 | 拳 |
冒涜 | ムロフシ | せいけん突き |
ー | 亀甲割り | 雷神拳 |
- 対策
- 亀甲割りや冒涜を使ったブレイク攻めが強力。
こちらの被ダメージが上がったところに、他の敵からの攻撃を受けて落ちる可能性が高い。
シールドを付与すればブレイクを解除できるため、防御を確保しながら早急にLPを削ろう。
ヴァークオーク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 7 | 2 | 2 | 10 |
練度 | 3 | 3 | 11 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1800 | 201 | 120 | 75 | 90 | 62 | 95 | 150 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暗黒 | 槌 | 拳 |
呪詛 | ムロフシ | 地獄突き |
ー | 亀甲割り | 雷神拳 |
- 対策
- 火力攻撃や搦手などを使った多彩な攻撃で攻めてくる。
さらにLP60%までは呪詛を使う。
ステイになってしまうと、回復しない限りは動くことができなくなるので大ピンチ。
せめて呪詛を封じるぐらいまでは、早急にLPを削ってしまいたい。
【∧ページトップへ】
魔犬族 †
炎属性
火山に生息する黒い犬。
煮え滾る溶岩でも生きられるよう、耐熱性の毛皮を持っている。
灼熱を纏ったその見た目から、地獄の番犬とも言われている。
非常にスピーディで、口から炎を吐く。
特徴的なのが、攻撃に転じる前にエネルギーを充填してチカラを蓄える。
逆に言えばチカラが充填されていなければ攻撃できないということなので、射撃デバフをかけ続ければ攻撃を封じることができる。
ヘルハウンド †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 2 | 3 | 4 | 16 |
練度 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
48 | 7 | 88 | 75 | 70 | 85 | 150 | 63 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
ー | 魔銃 | ー |
ー | 魔弾 | ー |
ー | エネルギー充填 | ー |
- 対策
- 素早いステータスを活かして、出会い頭にエネルギー充填を行ってくる。
パーティの速さによっては次の魔弾まで連続で受けてしまう。
特に射撃デバフをかけられるキャラクターの速さは高めておいた方が良いだろう。
冥犬ダニー †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 2 | 3 | 4 | 16 |
練度 | 3 | 3 | 3 | 6 | 7 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
280 | 36 | 88 | 75 | 70 | 85 | 150 | 63 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
ー | 魔銃 | ー |
ー | 魔弾 | ー |
ー | エネルギー充填 | ー |
ー | 怪音波 | ー |
- 対策
- さらに怪音波を発せられるようになり、射撃耐性を下げてくる。
とは言え肝心の魔弾が魔法属性なので、それ自体は脅威ではない。
基本的にはヘルハウンドと同じ対処で良いだろう。
オルトロス †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 3 | 2 | 5 | 4 | 16 |
練度 | 3 | 5 | 3 | 9 | 10 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
560 | 76 | 78 | 75 | 70 | 85 | 150 | 63 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 魔銃 | 槍 |
ガテロ | 魔弾 | キリモミ突進 |
ー | 怪音波 | 獅死舞 |
ー | エネルギー充填 | ー |
- 対策
- 槍のように突進する体術を会得、LPが60%を下回ると使ってくる。
特にガテロを使われてからの獅死舞は非常に大きなダメージを負う。
炎耐性を上げておくと良いだろう。
ケルベロス †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 5 | 2 | 2 | 6 | 8 | 16 |
練度 | 5 | 3 | 3 | 10 | 12 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
980 | 115 | 75 | 75 | 70 | 85 | 150 | 63 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 魔銃 | 魔剣 |
フラム | 魔弾 | 魔刃剣 |
ー | エネルギー充填 | ライジングサン |
ー | 怪音波 | リーフパルサー |
- 対策
- 魔犬が魔剣の戦技を使うように。…ギャグではない。
特に厄介なのが専技のフラム。
ただでさえ高い速さをより高め、手がつけられないスピードになってしまう。
この状態で魔弾やリーフパルサーを連打されるとかなり追い詰められるため、守りだけでなく速さにも気を遣ってパーティ編成を組もう。
エキドナ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 2 | 6 | 7 | 16 |
練度 | 3 | 3 | 3 | 10 | 12 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1720 | 198 | 70 | 75 | 70 | 85 | 150 | 63 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 魔銃 | 魔導書 |
レイション | 魔弾 | ルガナローヴァ |
ー | エネルギー充填 | 怨念の玉 |
ー | 高出力解放 | ー |
- 対策
- 魔導書の戦技により、炎土の全体攻撃を行ってくる。
それに加えて、エネルギー充填で高まった火力から高出力解放で大ダメージを狙ってくる。
全体攻撃に長けているので、パーティ全体の守りをとにかく高めておき、堅実に攻めていきたいところ。
【∧ページトップへ】
愛猫族 †
氷属性
非常に愛らしい見た目で惑わしてくる猫。
自分の可愛らしさを理解しており、人々の住処に紛れ込みながらペットとして生活するものもいる。
そして住処の人々から生気を吸い取ったら、また次の住処に移り住むのだ。
素早い身のこなしから、回避率を持っている。
これにより、こちらの攻撃を時々避けることがあり厄介。
さらに毒牙も持っており、攻撃時に追加で状態異常にしてくることがある。
追加の状態異常はランクで変わってくるので、現在のランクを把握しながら耐性を付けていきたい。
ケットシー †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 4 | 2 | 2 | 12 |
練度 | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
30 | 8 | 95 | 90 | 70 | 150 | 63 | 80 | ○ |
- 使用する技
- 対策
- 追加する状態異常はLPスリップ。
攻撃が当てられないと長期戦になってしまうため、その間にLPスリップで削られると厄介。
LPリジェネを用意するか、万能薬の準備をしておこう。
シャトヤンシー †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 4 | 5 | 2 | 12 |
練度 | 3 | 3 | 5 | 7 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
168 | 23 | 95 | 90 | 70 | 150 | 63 | 80 | ○ |
- 使用する技
- 対策
- 追加される状態異常はスタン。
攻撃されるごとにスタンを付与され得ると考えると、精神衛生が良くない。
スタン耐性を上げたり、剛体を付与することで怯まないようにしておこう。
ジャシー †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 4 | 6 | 2 | 12 |
練度 | 3 | 3 | 5 | 8 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
310 | 44 | 95 | 90 | 70 | 150 | 63 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 魔銃 | 楽器 |
ガテロ | 魔弾 | せせらぎの歌 |
ー | エネルギー充填 | ー |
ー | 怪音波 | ー |
- 対策
- 追加される状態異常は戦闘不能(即死)。
火力が高くないからこそ、試行回数でワンチャンを狙ってくるこの個体は非常に危険。
また、ガテロによって他の敵が放つ魔法のダメージが上がるのも厄介。
ジャシーを見かけたら真っ先に倒してしまおう。
キャシー †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 4 | 2 | 7 | 12 |
練度 | 3 | 3 | 5 | 3 | 10 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
480 | 66 | 95 | 90 | 70 | 150 | 63 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 魔導書 | 楽器 |
フラム | コンヌル | たたかいのマーチ |
パラサイ | ジオンカンムル | ー |
ー | 魔障壁(打) | ー |
- 対策
- 追加される状態異常は混乱。
特にキャラクターが十分に育った後半ほど危険。
火力の高い味方が放つ全体攻撃が自分たちに向けられると……そのままキャンプ送り待ったなしである。
大熊猫 †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 8 | 2 | 8 | 12 |
練度 | 3 | 3 | 11 | 3 | 10 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1100 | 133 | 95 | 90 | 70 | 150 | 63 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 拳 | 楽器 |
レイション | ひっかき | オーバードライヴ |
フラム | ネコだまし | ー |
ー | 地獄突き | ー |
ー | ヘルズクロウ | ー |
- 対策
- 追加される状態異常は眠り。
眠ってしまえば最期、行動できない上に被ダメージUpの危険性に脅かされる。
その上に戦技のオーバードライヴで混乱の恐れもある。
とにかく真っ先に倒すよう心がけよう。
【∧ページトップへ】
山猿族 †
風属性
巨木の霊峰を守る聖獣。
霊峰に入る不届き者を豪腕で以て始末する。
また、自身のチカラを受け継ぐ小猿を1匹だけ育てており、その子に近づこうものなら鬼の形相で殺害され、粉微塵に粉砕される。
戦う場所は霊峰の中でも2パターンあり、シナリオの分岐に応じて分かれる。
能力に変化はないので、進めたいシナリオで選んで良いだろう。
斉天大聖 †
出現場所 | 討伐経験値 | 獲得ロア | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 |
蒼の天山 | 100 (Lv.0) 150 (Lv.1) 170 (Lv.2) 180 (Lv.3) 200 (Lv.4) | 987 (Lv.0) 1724 (Lv.1) 2750 (Lv.2) 4142 (Lv.3) 5901 (Lv.4) | 記憶の欠片 | 脳天画戟 | 憎悪の反目 |
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 (Lv.0) 5 (Lv.1) 6 (Lv.2) 7 (Lv.3~Lv.4) | 2 | 4 (Lv.0~Lv.1) 5 (Lv.2~Lv.3) 6 (Lv.4) | 2 | 2 | 21 |
練度 | 6 (Lv.0) 8 (Lv.1) 10 (Lv.2) 11 (Lv.3~Lv.4) | 3 | 6 (Lv.0) 9 (Lv.1) 10 (Lv.2) 12 (Lv.3~Lv.4) | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
759 (Lv.0) 1326 (Lv.1) 2115 (Lv.2) 3186 (Lv.3) 4539 (Lv.4) | 84 (Lv.0) 146 (Lv.1) 226 (Lv.2) 340 (Lv.3) 479 (Lv.4) | 85 | 63 | 75 | 70 | 90 | 150 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暴虐 | 槌 | 斧 |
火事場のチカラ (Lv.2~) | ムロフシ | 大車輪 |
ウォークライ (Lv.3~) | アーマーブレイク (Lv.1~) | 鬼神薙ぎ (Lv.1~) |
ー | 土竜叩き (Lv.3~) | 天雷召 (Lv.4) |
- 対策
- 猛スピード+猛火力=最強 これに尽きる。
巨体からは想像もつかない手数で、高火力の戦技を連発してくる。
さらにウォークライや火事場のチカラで自己強化を行ったり、アーマーブレイクでこちらの打撃耐性を下げたりと補助技も完備。
エレメント属性も風と土を両方扱うので、特に魔盾には注意をしよう。
ちなみに、霧の森で戦うルートの場合は原則的に必ずサドンアタックになる。
開幕からの行動を許してしまうとそれだけで窮地に陥りかねないので、出来るならサドンアタック無効のキャラクターを連れていきたいところ。
【∧ページトップへ】
天族 †
神王や鬼神が従える、大地の下僕。
4足の獣を象っており、大地の浄化と腐敗を担う。
その咆吼は天まで轟き、生命の地盤を創り上げるのだ。
白虎 †
土属性
出現場所 | 討伐経験値 | 獲得ロア | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 |
銀の楼山 | 400 (Lv.0) 1000 (Lv.1~) | 4230 (Lv.0) 6900 (Lv.1) 10440 (Lv.2) | 記憶の欠片 | ゴッドハンド | 聖なる昂血 |
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 7 (Lv.0) 8 (Lv.1) 9 (Lv.2~) | 2 | 7 (Lv.0) 8 (Lv.1~) | 21 |
練度 | 3 | 3 | 8 (Lv.0) 10 (Lv.1) 11 (Lv.2~) | 3 | 8 (Lv.0) 10 (Lv.1) 12 (Lv.2~) | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1410 (Lv.0) 2300 (Lv.1) 3480 (Lv.2~) | 177 (Lv.0) 269 (Lv.1) 398 (Lv.2~) | 95 | 150 | 63 | 70 | 90 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
奥義 | 魔導書 | 拳 |
ブレイズナックル | ルガンツ | ネコだまし |
極光脚 | ルガナローヴァ | 地獄突き |
ソニックブーム | スーパーノヴァ(Lv.2~) | ヘルズクロウ(Lv.1~) |
オーラ | ー | ー |
練磨の爪牙 | ー | ー |
- 対策
- 2つの性質を持ち合わせている。
1つはランクに応じたパッシブステートの存在、もう1つは加護による行動パターンの分岐である。
白虎はランクが上がるにつれて、「レイト・ステイの無効化」「剛体の付与」とパッシブが強化されていく。
これにより、陸棲種の免疫弱点を無効化して立ち回るようになるのだ。
逆に言えば、ランクが低ければ何の耐性も持っていないので、どうしてもクリアできない場合はランクを下げるのも1つの手である。
もう1つ、白虎はLPが減ってくると四神の加護「練磨の爪牙」を発動する。
これにより、ただでさえ速いスピードを恐ろしく高めてくるのだ。
そしてこの加護の付与前後で行動パターンが変化する。
加護前は奥義を使った属性攻撃をメインで戦う。
一方、加護後は拳戦技を中心に手数で攻め立ててくるのだ。
前半戦に備えてエレメント属性の準備だけしていると、後半戦の猛攻撃に耐えきれない可能性もある。
どちらにも対応できるよう、念入りに装備と戦技を整えよう。
冥腐之棺 †
風属性
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 7 | 2 | 9 | 2 | 8 | 18 |
練度 | 11 | 3 | 11 | 3 | 12 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
3878 | 423 | 90 | 150 | 63 | 70 | 90 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
暗黒 | 魔剣 | 魔導書 |
不敬 | 邪念斬 | ルガンツ |
冒涜 | リーフパルサー | ジオンカンムル |
呪詛 | ー | ルガナローヴァ |
災厄 | ー | ー |
混沌の鳳翼 | ー | ー |
- 対策
- ドギツイ全体攻撃に加え、暗黒専技による多彩な妨害が厄介。
特に災厄はMPが減っているほど一撃で沈むリスクが高まる。
なるべくMPは維持できるようにグミを駆使して戦おう。
LPが減ってくると混沌の鳳翼を発動し、自身の属性に風属性を追加してくる。
こうなると土・風両方を吸収できるようになるため隙がなくなる。
複合魔法であればダメージが与えられるので、エレメントの弱点を狙うならそちらの方が良いだろう。
【∧ページトップへ】