>>エネミー一覧へ
>>トップページへ

陸棲種 / 水棲種 / 飛行種 / 人型種 / 機械種
植物種 / 鉱物種 / 不定種 / 不死種 / 竜種

基本情報

免疫情報
戦闘不能
(即死)
LPスリップMPスリップ封印混乱スタン眠りレイトステイ怒り
××

エネミー詳説


溶魔族-ようまぞく-

氷属性
魔導実験の中で魔力が暴走し、人の体を維持できなくなった何か。
そこに意思らしき意思は存在せず、溢れた魔力が周囲の生き物に反応して発動するのみ。
命の熱を奪われているため、その魔力は凍てついている。

種族を通して、行動に一貫性がない。
常に完全ランダム行動なため、次の一手が予測しづらい。
最悪のケースを考えながら戦術を考えると良いだろう。
また、攻撃に際して追加でレイトを付与してくることがある。
上位種になるほどその確率が上がるので、対策を準備しておこう。

とろろ

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
帝国領23プッチングミクインバタフライ心残り
攻撃ステータス
ステータス2222410
練度33335
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
2259020202090150×
使用する技
専技戦技1戦技2
魔導書
様子を見るコンヌル
対策
技が少ないので、運が悪いとコンヌルを連発されることも。
氷耐性を上げておくとラクに戦えるだろう。

にょろにょろ

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
帝国領213プッチングミクインバタフライ心残り
攻撃ステータス
ステータス2225410
練度33365
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
125209020202090150×
使用する技
専技戦技1戦技2
魔銃
様子を見る魔弾
怪音波
ミストガード
対策
怪音波によるデバフは怪音波とアタックに影響がある。
痛手を受ける場合は射撃耐性のバフを使ってサポートすると良い。
ただし、魔弾は魔法属性なので別途、防御手段を用意する必要があることには注意。

きめら

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
帝国領321プッチングミクインバタフライ心残り
攻撃ステータス
ステータス2255610
練度33869
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
203359020202090150×
使用する技
専技戦技1戦技2
魔導書
様子を見るコンヌルネコだまし
魔障壁(炎)地獄突き
ヘルズクロウ
対策
完全ランダムで、状態異常の攻撃やLP吸収攻撃が飛んでくる。
魔障壁による弱点補強もランダムなので、その場に対して臨機応変に戦術を組んでいきたい。

やどろろ

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
帝国領435ジューシーグミクインバタフライ心残り
攻撃ステータス
ステータス2255610
練度33889
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
350549020202090150×
使用する技
専技戦技1戦技2
魔銃
様子を見る魔弾キュレア
エネルギー充填メンフォス
ミストガード
高出力解放
対策
キュレアによる回復がランダムなので、予期しない回復で戦いが長引く場合がある。
しかし何よりも恐ろしいのは高出力解放。
この高威力技が理由もなく突然放たれるため、常に警戒しながら動きたい

G5-じゃいあんとふぁいぶ-

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
帝国領2074ジューシーグミクインバタフライ心残り
攻撃ステータス
ステータス2555710
練度398812
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
740939020202090150×
使用する技
専技戦技1戦技2
魔導書
様子を見るコンヌル回刃独楽
魔障壁(炎)蛇蝎葬槍
メギドガラフ
対策
槍戦技の蛇蝎葬槍はこちらの防御を実質無視してくる。
大ダメージを受ける一方、敵はLPを回復するので要注意だ。
突撃属性なので、耐性を上げればダメージを軽減することができる。

【∧ページトップへ】


熔解族-ようかいぞく-

炎属性
溶岩で生息する謎のウイルスが集まり、1つの生き物のような動きをみせている何か。
元々は火山に棲む動物に感染し、熱への耐性を与えている。
マグマの熱によって進路中の物体を溶かし、そこに付着したウイルスが再び感染するサイクルを行う。

種族全体を通して、【冷却凝固】を持つ。
これは戦闘開始から30カウント以上経過すると、マグマの体表が固まる現象。
こうなると自身の属性に土が追加され、防御力に大幅な上昇が見られるようになる。
凝固は炎属性の攻撃を受けることで再び溶け出し、元の硬さに戻る。
万が一固まってしまった場合の対処として、覚えておくと良いだろう。

ようかん

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
朱の廓山13プッチングミマジックハンマー心残り
攻撃ステータス
ステータス225227
練度33533
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
2497520902020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
冷却凝固ムロフシ
対策
冷却凝固により、ムロフシを使うようになる。
それまではアタックしかできないので、早期決戦を狙うのは難しくない。

うにょうにょ

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
朱の廓山114プッチングミマジックハンマー心残り
攻撃ステータス
ステータス225227
練度33733
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
135247520902020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
冷却凝固ムロフシ
アーマーブレイク
対策
冷却凝固中はムロフシに加えてアーマーブレイクも放つ。
集団で出てきた場合、1体のアーマーブレイクによって他から受ける打撃技のダメージが大きくなる。
万が一に備えて、打撃耐性を整えておくと良いだろう。

まぐま

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
朱の廓山222プッチングミマジックハンマー心残り
攻撃ステータス
ステータス226227
練度33833
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
220407520902020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
暗黒
不敬ムロフシ如意棒
冷却凝固アーマーブレイクイナシ
対策

打撃の攻撃手段が増え、さらにはMPにダメージを与えてくる。
イナシによって自身の弱点をカバーすることもあるので、出来れば早期に弱点を突いて倒したい。

にゅーとろろ

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
朱の廓山333ジューシーグミマジックハンマー心残り
攻撃ステータス
ステータス226247
練度331035
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
330607520902020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
暗黒
不敬ムロフシ如意棒
憑依アーマーブレイクイナシ
冒涜土竜叩きバーラティア
冷却凝固
対策
憑依と冒涜をLP残量で使い分けてくる。
余裕があるLP70%までは憑依で、自身の防御力を堅実にする。
70%を切ると冒涜を使い、こちらの被ダメージを大きくしようとしてくる。
このランクまで来ると敵の仲間からの攻撃も十分に痛いため、それが倍増すれば致命傷待ったなし。
しっかりと防御を固めながら戦うとよいだろう。

火巫女-ひみこ-

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
朱の廓山1980ジューシーグミマジックハンマー心残り
攻撃ステータス
ステータス227267
練度33936
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
8001187520902020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
暗黒
不敬ムロフシ如意棒
呪詛アーマーブレイクバーラティア
災厄土竜叩き流双蛇
冷却凝固
対策
呪詛によるステイが厄介。
解除手段も少ないため、一度罹ってしまうとそこからなし崩される場合も。
また、不敬+災厄コンボで思わぬ大ダメージを受けることもあり得る。
幸いにして災厄はLP30%以下でしか使ってこないため、トドメを一気に攻め立てれば問題ない。
あるいは、不敬がLP30%以下では使わなくなるので、以降にMPを回復すれば災厄の被ダメージを大きく減らせる。

【∧ページトップへ】


偽形族-ぎけいぞく-

風属性
何かに擬態することで自身の身を守っている何か。
本体は自分があまり強くないことを自覚しており、大抵は宝箱に擬態している。
開けた者の不意をついて、頭から丸呑みしてしまうのだ。

種族の性質として、なんとロアを盗んで逃走する癖がある。
一度盗んだあと、次の自分のターンで逃走するので、その間に倒せればロアを盗まれずに済む。
盗まれたロアは累積されていくので、万が一逃げられても挽回のチャンスは残されている。
ちなみに、MPスリップの状態になるとランスの戦技を中心に使うようになる。
ロアを盗む選択が制限されるため、安心して戦いに集中できるだろう。

ちなみに、全体的に小物感がスゴイからか、全てのランクで小動物特攻が効く。
ただし回避率をいくばくか持っているため、確実性を狙うなら命中率を上げておきたい。

みみっく

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
銀の楼山 他22プッチングミファランクス心残り
攻撃ステータス
ステータス2322215
練度34333
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
18149090202020150
使用する技
専技戦技1戦技2
裏業ランス
ローバーロア串刺し
とんずら
対策
ロアを盗まれる以外で厄介な攻撃は存在しない。
しかし海賊との敵対ルートで戦う場合は、MPスリップの手段がないケースが多い。
ロアを盗まれる前に弱点を突いて倒してしまおう。

どんよく

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
銀の楼山 他210プッチングミファランクス心残り
攻撃ステータス
ステータス2422215
練度36333
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
100279090202020150
使用する技
専技戦技1戦技2
裏業ランス
ローバーロア串刺し
とんずらシールドバッシュ
対策
MPスリップにすると、串刺しだけでなくシールドバッシュも使うようになる。
ディレイで行動を遅らされるので、対策を取っておきたい。

ごうよく

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
銀の楼山 他316プッチングミファランクス心残り
攻撃ステータス
ステータス2522515
練度37337
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
160409090202020150
使用する技
専技戦技1戦技2
裏業ランス楽器
洗脳串刺しオーバードライヴ
ローバーロアシールドバッシュ
とんずら大防御
対策
このランク以降、ローバーロアの優先度が高まる。
そのため放置していると、他のスキルを差し置いてロアを盗んでくる。
また、オーバードライヴでの混乱も狙ってくるので、耐性をつけておくことも大事。

ぶつよく

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
銀の楼山 他425ジューシーグミファランクス心残り
攻撃ステータス
ステータス2652215
練度38633
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
250499090202020150
使用する技
専技戦技1戦技2
裏業ランス
追い剥ぎ串刺しムロフシ
ローバーロア受け流し亀甲割り
とんずらレッドスパイラル
対策
2つの方法でブレイクにしてくるが、この種族は単体での出現となるのでそれほど脅威にならない。
余裕があるなら解除せず、そのまま突っ込んでも良いだろう。

だみっく

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
銀の楼山 他2070ジューシーグミファランクス心残り
攻撃ステータス
ステータス2722215
練度39333
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
700969090202020150
使用する技
専技戦技1戦技2
裏業ランス短剣
拘束串刺しポイズンニードル
乱暴狼藉シールドバッシュ旋風
ローバーロアレッドスパイラル
とんずら
対策
複数のエネミーのように見えるが、1体出現である。
ただし、回避率を10%持っているので、運が悪いと長期戦になる。
MPスリップを付与できるスキルは回避率の影響を受けるため、確実にローバーロアを封じるならば命中率を上げておきたい。

【∧ページトップへ】


誘幻族-ゆうげんぞく-

土属性
所持者の意思を武器の形に再現するという、とんでもない自由変形能力を持った金属。
伝説に語られており、これを求めて世界を旅する冒険者が跡を絶たない。
しかし一方で、所持者を破壊の闇に縛り付けるという、妖刀のごとき魔力が込められているのだ。

種族を通して、初手で後光回向を使って会心率を上げてくる。
そしてその状態で使う技を筆頭に、多彩な攻撃で攻めるスタイルを取る。
さらに上位種になると金属の性能が向上し、攻撃時に低確率で即死させてくるように。
代償として専用のLPスリップが永続付与されるので、まさに「やるかやられるか」の勝負になる。

ほうじゅ

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
涅の濠山14プッチングミめいふネルガル心残り
攻撃ステータス
ステータス2222612
練度33336
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
3778220209020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
煉獄魔導書
後光回向ルガンツ
対策
後光回向を使った後、ルガンツを連発してくる。
本作は魔法であっても会心の影響を受けるため、このコンボがなかなか強力。
ただし、後光回向は初手以外では使わないので、有効状態を解除すれば会心率を戻せる。
また、ルガンツはあくまでもMPを基準に判断しているので、先手でMPを削ってやれば後光回向は使われずに済む。
後光回向でターンを消費している間に倒すというのも1つの手。

きけん

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
涅の濠山121プッチングミめいふネルガル心残り
攻撃ステータス
ステータス7222612
練度73336
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
205298220209020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
煉獄魔剣
後光回向魔刃剣
邪念斬
オーラブレイド
対策
鋭刃化と斬撃力バフ、2つの状態に応じて攻撃を使い分ける。
前者の時は魔刃剣、後者では邪念斬を使う。
どちらのバフを使うかはランダムだが、どちらとも初手のみ。
そのため、一度解除してしまえばバフも使わないし、バフ条件の戦技も使わない。
アタックだけになるので、非常に戦いやすくなるだろう。

ひとく

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
涅の濠山343プッチングミめいふネルガル心残り
攻撃ステータス
ステータス2222612
練度33337
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
425578220209020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
煉獄魔導書
後光回向ルガンツメンフォス
鬼刃<化現>ジオンカンムル見えない壁
対策
メンフォス、見えない壁、後光回向の3つから1つだけ初手に使用する。
ただし以降の戦技はバフ条件ではないため、バフ解除が行動制約には至らない。
また、鬼刃<化現>とジオンカンムルはLP減少が条件となっている。
後半戦ほど、油断せずに戦おう。

しんけん

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
涅の濠山460ジューシーグミめいふネルガル心残り
攻撃ステータス
ステータス5262712
練度63836
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
600848220209020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
煉獄魔導書
後光回向ぶん回しブロッキング
鬼刃<化現>せいけん斬りせいけん突き
鬼刃<応報>
対策
せいけん斬りが鋭刃化中のみ使われる。
さらに、LPが30%を下回ると鬼刃<応報>を使うように。
LP差分がダメージになるスキルなので、最低でも420もの基本ダメージを覚悟せねばならない。
防御性能の向上や最大LPの底上げを駆使してようやく耐えれるレベルなので、耐久に自信がなければ一気にトドメを刺そう。

いみふ

出現場所討伐経験値獲得ロアドロップ1ドロップ2ドロップ3
涅の濠山2090ジューシーグミめいふネルガル心残り
攻撃ステータス
ステータス5222712
練度103337
防御ステータス
LPMP防御斬耐性突耐性打耐性射耐性魔耐性小動物
9001108220209020150×
使用する技
専技戦技1戦技2
煉獄魔剣
後光回向大車輪魔刃剣
鬼刃<化現>鬼神薙ぎ邪念斬
鬼刃<応報>オーラブレイド
対策
鋭刃化中は大車輪と魔刃剣、斬撃力バフ中は鬼神薙ぎと邪念斬が解放される。
LP30%以下で鬼刃<応報>を使うのはしんけんと同じだが、こちらの基本ダメージは630にも上る。
正直、耐性でどうにかできるレベルを超えているため、よほど鍛えてもない限りは集中砲火して倒しきろう。

【∧ページトップへ】


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS