>>エネミー一覧へ
>>トップページへ
陸棲種 / 水棲種 / 飛行種 / 人型種 / 機械種
植物種 / 鉱物種 / 不定種 / 不死種 / 竜種
基本情報 †
- 免疫情報
戦闘不能 (即死) | LPスリップ | MPスリップ | 封印 | 混乱 | スタン | 眠り | レイト | ステイ | 怒り |
△ | ◎ | ○ | ◎ | × | △ | △ | ○ | × | ○ |
エネミー詳説 †
嵐鳥族-らんちょうぞく- †
風属性
帝国領の近海に生息する怪鳥。
素早く飛翔し、鋭い爪で獲物を捉える。
優秀な狩人の性質を見込まれ、海賊たちがペットにしていることも。
非常に強力な爪には毒が仕込まれている。
傷口に染み込ませるタイプで、上位種ほどその毒性が強い。
また、獲物を見定めるために暫くは攻撃を行わない特性を持っている。
この間に手を打たなければ、苛烈な攻撃に狩られてしまうだろう。
パイレーツインコ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 15 |
練度 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
31 | 9 | 100 | 90 | 63 | 70 | 150 | 82 | ○ |
- 使用する技
- 対策
- 50カウントするまでは洗脳によるデバフを行ってくる。
そこから先はLPスリップを追加効果に持つ攻撃で攻めてくるので、早期決戦を目指すとよいだろう。
LPスリップの発症率自体は5%と高くない。
ウミイロウミワシ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 3 | 5 | 2 | 2 | 15 |
練度 | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
170 | 23 | 100 | 90 | 63 | 70 | 150 | 82 | ○ |
- 使用する技
- 対策
- 基本的にはパイレーツインコと同じだが、LPスリップの発症率が7%に上昇している。
手数で押し切られるといずれ罹りかねないので、不安ならば耐性を上げておくと良いだろう。
イーグルホーク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 4 | 5 | 4 | 2 | 15 |
練度 | 3 | 5 | 5 | 5 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
280 | 41 | 100 | 90 | 63 | 70 | 150 | 82 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
裏業 | 槍 | 弓 |
洗脳 | らせん突き | ドレッドショット |
追い剥ぎ | キリモミ突進 | ー |
- 対策
- 攻撃に転じるまでのカウントが30になっている。
デバフの中でも追い剥ぎは厄介で、他の敵から手痛いダメージを受けるようになってしまう。
また、LPスリップの発症率は10%とやや高め。
敵に攻撃を許す前に倒しきってしまいたい。
サンダーホーク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 4 | 6 | 4 | 2 | 15 |
練度 | 3 | 9 | 9 | 5 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
600 | 84 | 92 | 90 | 63 | 70 | 150 | 82 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
裏業 | 槍 | 拳 |
洗脳 | らせん突き | ひっかき |
乱暴狼藉 | キリモミ突進 | 地獄突き |
ー | ー | ヘルズクロウ |
- 対策
- カウント条件以外にも、LPの減少度でも攻撃してくるようになる。
LPが30%を下回ると、ヘルズクロウでLP吸収を仕掛けてくるのだ。
さらには、専技の乱暴狼藉でこちらの動きを止めることもあり、カウントを稼ぐ狡猾な搦手も使ってくる。
手際よくLPを削れるよう、スタンの耐性を付けておくとよいだろう。
LPスリップの発症率は20%。
ガルーダ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 3 | 5 | 8 | 5 | 2 | 15 |
練度 | 8 | 9 | 9 | 7 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1000 | 129 | 86 | 90 | 63 | 70 | 150 | 82 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
裏業 | 槍 | 斧 |
洗脳 | らせん突き | 大車輪 |
拘束 | キリモミ突進 | 天雷召 |
乱暴狼藉 | 牙連突<死突き> | ー |
鏡花水月 | ー | ー |
- 対策
- サンダーホークと同様、LPが30%を下回っても攻撃に転じる。
その時、強力な威力の戦技を使ってくるので非常に危険。
防御をしっかり高めた上で攻めよう。
LPスリップの発症率は30%。
【∧ページトップへ】
吸血族-きゅうけつぞく- †
炎属性
主に洞窟や森林に生息するコウモリ。
成長することで吸血鬼のような人型になるが、空を飛べることから飛行種にされている。
血を吸われると患部が燃えるように熱くなり、中にはそれを恋だと勘違いして一般人を襲うようになる場合もある。
吸血と言うだけあって、行動パターンに吸血系が多い。
たとえば通常攻撃でLPを吸収してきたり、MPが減ってきたら吸収して補充しようとする。
また、上位種になると魅了した仲間を引き連れることが多く、集団戦になる確率が高くなっている。
バットウィング †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 13 |
練度 | 5 | 3 | 3 | 3 | 5 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
48 | 10 | 100 | 70 | 72 | 150 | 90 | 63 | ○ |
- 使用する技
- 対策
- アタックがLP吸収攻撃になっている。
また、MPが50%を切るとパラサイを集中的に使うようになる。
十分なMPがあるならば、MPを吸わせている間に他の敵を倒すという戦略もある。
マッドバット †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 2 | 2 | 6 | 13 |
練度 | 5 | 3 | 3 | 3 | 7 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
280 | 37 | 100 | 70 | 72 | 150 | 90 | 63 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 魔導書 | ー |
パラサイ | アグニ | ー |
ガテロ | ー | ー |
- 対策
- 吸血アタックは行わなくなった代わりに、魔導書による炎攻撃を行ってくる。
特に専技のガテロとのコンボは厄介で、大半のLPを消し飛ばすダメージを叩き出す。
出現エリアは蒼の天山だが、炎属性への耐性を得る手段も用意しておこう。
バットデーモン †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 5 | 2 | 2 | 2 | 6 | 13 |
練度 | 9 | 3 | 3 | 3 | 7 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
420 | 58 | 92 | 70 | 72 | 150 | 90 | 63 | × |
- 使用する技
- 対策
- アタックがLP吸収攻撃になる。
また、LPが50%を切ると魔刃剣を使うようになる。
魔法耐性がないと大きめのダメージを受けるため注意。
リリス †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 2 | 2 | 7 | 13 |
練度 | 5 | 3 | 3 | 3 | 12 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
610 | 83 | 82 | 70 | 72 | 150 | 90 | 63 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 楽器 | 魔導書 |
レイション | たたかいのマーチ | アグニ |
パラサイ | オーバードライヴ | メギドガラフ |
- 対策
- LP吸収アタックは使わないが、LPが半分以上の時は戦技のたたかいのマーチを使う。
自身に使うのも厄介だが、仲間に使われると苛烈な攻撃を捌きながらの対処になる。
加えてオーバードライヴも使うため、混乱の味方を回復する手間もあり、なかなか攻めにくい。
混乱耐性をしっかり付けた上で、せめて早急にLPを半分まで減らしておきたい。
サタン †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 6 | 2 | 2 | 2 | 6 | 13 |
練度 | 13 | 3 | 3 | 3 | 12 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1620 | 187 | 80 | 70 | 72 | 150 | 90 | 63 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
呪術 | 魔剣 | 魔導書 |
ガテロ | オーラブレイド | アグニ |
パラサイ | 絶剣 鳳襲斬 | ルガナローヴァ |
ー | ライジングサン | ー |
- 対策
- アタックがLP吸収攻撃になる。
LPが60%以上あるとオーラブレイドを使う。
この状態でのみ、戦技の絶剣 鳳襲斬を使ってくる。
斬撃力のデバフを与えて行動を封じながらLPを削っていこう。
【∧ページトップへ】
悪魔族-あくまぞく- †
土属性
石像に魂を封印された古来の悪魔。
肉体はどこか別の所に封じられているようだが、今となっては知りようがない。
石像が砕かれる時、その魂も消滅するらしい。
まずは封印を解除する必要があるため、戦闘開始時は様子を見るか聖なる光しか使えない。
自身に聖なる光を付与してからは一転し、様々な攻撃を取るようになる。
さらには聖なる光のお陰で状態異常への耐性も獲得するため、免疫弱点を突くなら初手が肝心である。
ちなみにAIがそこまで賢くないので、仲間に聖なる光を撃つ場面がチラホラ見られる。
そうなればもちろん自分は攻撃できないので、いつまでもされるがまま。
また、攻撃にスタンやレイトといった行動阻害の状態異常が追加されている。
完封できれば何も怖くないが、万が一に備えたい場合は耐性を上げておこう。
石人形-いしにんぎょう- †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 3 | 2 | 2 | 11 |
練度 | 3 | 3 | 4 | 3 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
54 | 17 | 75 | 63 | 90 | 80 | 70 | 150 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
僧術 | 拳 | ー |
聖なる光 | ひっかき | ー |
ー | ネコだまし | ー |
- 対策
- 聖なる光を自分に付与することで、戦技が解禁される。
追加で発動する状態異常はスタンのみ。
確率も高くないので、さっさと倒してしまうのが良いだろう。
バジリスク †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 2 | 3 | 4 | 2 | 11 |
練度 | 3 | 3 | 4 | 5 | 3 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
300 | 41 | 70 | 63 | 90 | 80 | 70 | 150 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
僧術 | 弓 | ー |
聖なる光 | みだれうち | ー |
ー | 抜き足 | ー |
- 対策
- 動けるようになってからの、ワンチャンスタンのみだれうちが少々厄介。
動く前に仕留めてしまうか、スタンの耐性を付けておこう。
ガーゴイル †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 5 | 2 | 3 | 4 | 7 | 11 |
練度 | 7 | 3 | 4 | 5 | 9 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
450 | 61 | 62 | 63 | 90 | 80 | 70 | 150 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
僧術 | 魔導書 | 魔剣 |
聖なる光 | ルガンツ | 邪念斬 |
ー | 魔障壁(風) | リーフパルサー |
ー | ー | ライジングサン |
- 対策
- 動けるようになってから、弱点をカバーする意味で魔障壁を使うことがある。
さらにこのバリアを纏っている間、リーフパルサーで全体攻撃を狙ってくる。
ここからは追加状態異常がスタンに加えてレイトも候補に入るので、思わぬ遅延を喰らいかねない。
デバフで解禁技を封じたり、状態異常耐性を上げたりして対策をとろう。
カトブレパス †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 5 | 6 | 2 | 4 | 7 | 11 |
練度 | 7 | 5 | 4 | 5 | 12 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
780 | 107 | 60 | 63 | 90 | 80 | 70 | 150 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
僧術 | 魔導書 | 槍 |
聖なる光 | ルガンツ | キリモミ突進 |
ー | 魔障壁(風) | 獅死舞 |
ー | ジオンカンムル | 回刃独楽 |
ー | 怨念の玉 | ー |
- 対策
- ガーゴイルと同様の戦法を取ってくる。
属性攻撃が多彩なので、対策が取りづらい。
より効果的な防御策を取るか、高火力で早急に沈めてしまいたい。
審判の像-しんぱんのぞう- †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 5 | 6 | 2 | 6 | 7 | 11 |
練度 | 7 | 5 | 4 | 7 | 14 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1396 | 164 | 55 | 63 | 90 | 80 | 70 | 150 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
僧術 | 魔導書 | 魔銃 |
聖なる光 | ルガンツ | 魔弾 |
祈り | 魔障壁(風) | 怪音波 |
ビルト | ルガナローヴァ | ミストガード |
- 対策
- 自身を回復する専技の祈りを使う。
下手に粘られると厄介だが、ビルトによるシールド付与でさらなる耐久向上も図ってくる。
呪い状態にしてしまえば祈りで自滅するため、余裕があるなら狙ってみよう。
また、追加スタンの発症率が15%、追加レイトの発症率が10%となっている。
個々は低い数値だが、25%の確率でどちらかには罹ってしまうため注意。
【∧ページトップへ】
堕天族-だてんぞく- †
氷属性
元々は神々に仕えた聖なる一族だったが、闇落ちして裏社会でしか生きられなくなった天使。
どんな卑劣な手段も厭わず、敵を抹殺することだけを考えている。
凍てつく笑みに魅せられたが最期、その妙技で昇天させられるのだ。
高い速さから繰り出される忍術が特に厄介。
しかし、封印状態に陥ると一転し、専技のくっころしか使わなくなる。
くっころ…すなわち「くっ殺せ!」という潔い希死願望は、くのいち特有……なのだろうか。
戦技が封印されても専技が残っているため、諦めが早いとも言えるが。
フェアリィ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 16 |
練度 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
51 | 12 | 95 | 82 | 90 | 63 | 150 | 70 | ○ |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
忍術 | 魔導書 | ー |
おぼろ隠れ | コンヌル | ー |
くっころ | 魔障壁(射) | ー |
- 対策
- まともに戦う場合、魔障壁で自身の弱点を隠してくるところが厄介。
おぼろ隠れは、プレイヤーの意志でターゲットを決められる以上は無駄行動となっている。
まだまだ未熟者ゆえ、くっころさせずとも倒せるだろう。
ハーピィ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 16 |
練度 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
280 | 35 | 95 | 82 | 90 | 63 | 150 | 70 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
忍術 | 魔導書 | ー |
蒟蒻 | コンヌル | ー |
くっころ | 魔障壁(射) | ー |
- 対策
- 専技の蒟蒻によって、先にこちらを封印状態にしてこようとする。
敵を封印にできる手段がなければ、アタックでやり合うしかなくなるので厄介だ。
敵の速さが高い関係で、先手を取られるケースが多い。
封印対策はしっかり取っておくと良いだろう。
女神の遣ぃ-めがみのつかぃ- †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 16 |
練度 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
432 | 63 | 90 | 82 | 90 | 63 | 150 | 70 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
忍術 | 魔導書 | 弓 |
まきびし | コンヌル | みだれうち |
おぼろ隠れ | ー | ドレッドショット |
くっころ | ー | 抜き足 |
- 対策
- まともに相手取ると、まきびしによるLPスリップや、ドレッドショット・抜き足などによるGP妨害などが厄介。
状態異常の幅が広いため、一括で取れる対策もないのが苦しい。
どれか1つに絞ってしまった方がラクに戦えるかもしれない。
グリゴリィ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 16 |
練度 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
610 | 86 | 85 | 82 | 90 | 63 | 150 | 70 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
忍術 | 魔導書 | 拳 |
手甲カギ | コンヌル | ひっかき |
蒟蒻 | ジオンカンムル | ヘルズクロウ |
くっころ | ー | ー |
- 対策
- こちらの有効状態をかき消す手甲カギを習得している。
さらにはヘルズクロウによるLP吸収や、ジオンカンムルによる全体攻撃も厄介。
幸い扱うスキルは多くないので、しっかり対策を取れば真正面からでも戦えるだろう。
ルクスフェリィ †
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 16 |
練度 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1056 | 134 | 82 | 82 | 90 | 63 | 150 | 70 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
忍術 | 魔導書 | 斧 |
手甲カギ | コンヌル | 大車輪 |
埋火 | ウカムゾラス | 天雷召 |
くっころ | 怨念の玉 | 鬼神薙ぎ |
- 対策
- 埋火による全体スタンが厄介。
行動阻害されている間に敵の仲間からの攻撃を受け、何も出来ないまま全滅する恐れもある。
スタン対策を取ると安心して戦えるだろう。
【∧ページトップへ】
天族-てんぞく- †
神王や鬼神が従える、生命の下僕。
翼の獣を象っており、生命の浄化と穢れを担っている。
罪にそそのかされた者を、断罪の焔で焼き洗うのだ。
朱雀-すざく- †
炎属性
出現場所 | 討伐経験値 | 獲得ロア | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 |
朱の廓山 | 400 (Lv.0) 1000 (Lv.1~) | 3180 (Lv.0) 5310 (Lv.1) 7860 (Lv.2) | 記憶の欠片 | 竜弓 | 聖なる昂血 |
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 2 | 4 | 5 (Lv.0) 6 (Lv.1) 7 (Lv.2~) | 16 (Lv.0) 18 (Lv.1) 21(Lv.2~) |
練度 | 3 | 3 | 3 | 7 (Lv.0) 8(Lv.1~) | 9 (Lv.0) 10 (Lv.1) 11 (Lv.2~) | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
1060 (Lv.0) 1770 (Lv.1) 2620 (Lv.2~) | 127 (Lv.0) 209 (Lv.1) 301 (Lv.2~) | 85 | 90 | 70 | 63 | 150 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
狙撃 | 魔導書 | 弓 |
シビレ薬装填 | アグニ | みだれうち |
焦翼の羽冠 | メギドガラフ | ドレッドショット |
打上げ花火(Lv.2~) | スーパーノヴァ(Lv.1~) | 抜き足 |
- 対策
- 2つの特性を持っている。
1つはスーパーノヴァの解禁、もう1つは加護によるLP管理である。
スーパーノヴァはランクで解禁される技だが、実はもう1つ条件がある。
それが、黒熔の鎖城の戦争イベントで勝利まで導いたかどうか。
勝戦まで進めていれば、スーパーノヴァは使われない。
しかし、戦争イベントをすっぽかして挑戦すると、ランクによっては積極的に使ってくるようになる。
ただでさえ高火力の技なので、出来れば撃たせないようにしたい。
もう1つの四神の加護は、「焦翼の羽冠」を発動する前後で内容が変わる。
加護前は朱雀が生命の熱波を帯びており、独自のLPリジェネが付与されている。
この回復量を上回りながらLPを削っていかなければならないのだ。
そしてランクに応じたLP割合まで削ると加護を発動。
纏っていた熱波をプレイヤーに吹かせ、こちらのLPを徐々に削るようになる。
減少率がやや高めだが、この時は朱雀のリジェネが消滅しているので攻め時でもある。
最後まで諦めずに、朱雀の残りLPを削りきろう。
ちなみにこの熱波、炎属性を吸収できる装備ならスリップダメージを無効化できる。
アグニも回復リソースにできてしまえるので、朱雀戦がぐっとラクになるだろう。
夜煮之神-やしゃのかみ- †
炎属性
- 攻撃ステータス
| 斬 | 突 | 打 | 射 | 魔 | 速 |
ステータス | 2 | 2 | 2 | 6 | 7 | 19 |
練度 | 3 | 3 | 3 | 9 | 11 | ー |
- 防御ステータス
LP | MP | 防御 | 斬耐性 | 突耐性 | 打耐性 | 射耐性 | 魔耐性 | 小動物 |
3535 | 388 | 82 | 90 | 70 | 63 | 150 | 80 | × |
- 使用する技
専技 | 戦技1 | 戦技2 |
交渉 | 銃 | 魔導書 |
恫喝 | 掃射 | アグニ |
野次飛ばし | 徹甲弾 | メギドガラフ |
勝鬨の叫び | ー | ルガナローヴァ |
猛嵐 | ー | ー |
混沌の鳳翼 | ー | ー |
- 対策
- 搦手が極めて凶悪。
スタン、怒り、レイト、ブレイク…と、無対策だと一方的にやられてしまう。
全体攻撃も豊富なので、アイテムだけの回復だと間に合わない場合もある。
防御を固めて、回復の必要性自体を減らすよう心がけたい。
LPがある程度減ると、混沌の鳳翼を使う。
これにより氷属性も追加され、炎と氷を吸収するようになる。
複合属性なら吸収されないので、エレメント弱点を突くなら狙っていきたい。
【∧ページトップへ】