基本的な知識?

パーティ編成や使用する武器種により、プレイヤーの数だけ戦術が存在します。
ここでは戦術をより組みやすくするべく、基本的な戦略を記述します。
なお、根本的なシステム部分を知りたい方は「【上級者向け】ダメージ計算?」を参照して下さい。

  1. 守備を固める
  2. 突破力を高める
  3. 情報を活用する
  4. 逃げも立派な戦略

守備を固める

  1. 防御と耐性
  2. バフとデバフ
  3. デコイ
  4. 状態異常

防御と耐性

装備を整えることは、戦闘における基本中の基本です。
装備の説明欄に、多くのアイコンと数字が書かれています。
盾のアイコンが全体的な防御力、それより右側は各属性への耐性となっています。
数値が大きいほど、防御力や耐性が高いということです。

しかし、特に序盤は防具だけではやや心もとないこともあるでしょう。
そんな時は装飾品の出番です。
装飾品は1つの性能しか持っていませんが、尖った能力をしています。
序盤から買える装飾品は、特定の属性に対してかなりの耐性を付与できます。
敵に押し切られる場面が多いときは、防具だけでなく装飾品も見直してみましょう。

バフとデバフ

戦闘中でも、防御力や耐性は多様に変化します。
それがバフとデバフの存在です。
防御・耐性それぞれで次のようなバフ、デバフがあります。

防御力のバフ、デバフ
  • シールド:付与されている者の防御力を2倍にします。
  • ブレイク:付与されている者の防御力を半分にします。
耐性のバフ、デバフ
  • ○耐性↑:付与されている者の、対象となる属性耐性をアップさせます。
  • ○耐性↓:付与されている者の、対象となる属性耐性をダウンさせます。

バフとデバフは、基本的に上書き式になっています。
そのため、味方にデバフがかかってしまったなら、バフをかけることで解除と強化を同時に行えます。

また、コマンド「ガード」は、次の自分の行動まで被ダメージを半減します。
戦況に応じて使うことで、ピンチを脱出できるかもしれません。

デコイ

パーティの隊列には「狙われやすさ」の概念があります。
先頭のキャラクターほど狙われやすく、後列になるほど狙われにくくなります。
具体的な狙われる確率の比は次の通りです。

隊列狙われる比率
1人目24
2人目12
3人目
4人目

表からも分かるように、前列2人が高確率で狙われます。
逆に言えば、高い防御力のキャラクターを最前列に置くことで、後ろのキャラクターが攻撃に集中しやすくなるというメリットがあります。
隊列を見直すだけでも、攻略がグッとラクになるかもしれません。

状態異常の耐性

どんなに強固な守りを築いても、状態異常1つで脆く崩れてしまうかもしれません。
状態異常への耐性を上げたり、解除の手段を用意しておくことが大事です。
それぞれの手段としては、次のようなものがあります。

防具や装飾品による耐性Up
特に装飾品は、対象が少ない代わりに無効化してくれます。
万能薬や戦技による回復
多くの状態異常をまとめて解除してくれます。

また、バフ・デバフと同様に状態異常も多くが上書き式です。
対応する有効状態があるならば、守りの強化と同時に立て直しが可能です。

突破力を高める

情報を活用する

逃げも立派な戦略


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS